DIARY

日々の出来事

TOYOTA ウィッシュ フロントスピーカー・DSP取付け

こんにちは。

本日は、TOYOTA ウィッシュ へフロントスピーカーとアンプ内蔵DSPの取付けの様子をご紹介したいと思います。

こちらのお車は以前にも作業させていただいているのですが
今回、オーナー様からフロントスピーカーの交換とDSPの取付けをしたいとご相談を受けました。
アンプ内蔵DSPの取付けを考えているという事でしたので、いろいろご提案させていただいた中から
μ-DIMENSION DSP-680AMPv2 を選んでいただき取付けをいたします。
フロントスピーカーはオーナー様がお持ちになっていた物を取付けするのですが、
ツイーターはピラーへの埋め込みでの取付けとミッドウーファーはアウターバッフルでの取付けをいたします。
その他、スピーカーケーブルの引き直しとフロントドアの内張りへの制振も一緒にご依頼をいただきました。

オーナー様、この度もご依頼いただき有難うございます🙇

それでは紹介していきましょう。
まずはオーナー様より持込いただいた audison  AV K6 をアウターバッフルにて取付けをしていきます。
付属のグリルも使って取付けするので、まずはグリルに合わせたリングを作っていきます。

そして、このリングに合わせて大きさや位置なども確認しながら内張りをカットしていきます。

お次はインナーバッフルの作製に入ります。
取り付け位置や厚みなどを確認しながら作っていきます。

今回はMDFを使い作製しているので防水処理も施しておきます。

インナーバッフルの防水処理が乾くまでの間に、スピーカーケーブルのワイヤリングと内張りへの制振をやっていきます。
スピーカーケーブルはオーナー様にお選びいただいた M&M DESIGN SN-MS1800Ⅱ を使い通していきます。

ドアハーネスがゴムチューブのみなのでスムーズに通せました👍
お次は内張りの制振をやっていきます。
純正の状態で吸音材が付いていますが、こちらは外してしまいシリコンオフで汚れを落としと脱脂をします。

きれいになった所へ制振材を貼っていきます。

そして、その上から吸音材を前面に貼り付けて内張りの制振は完成です。

インナーバッフルが乾いたらアウターバッフルの作製に入ります。
出来上がったインナーバッフルと最初に作ったリングを合体させて、まずは仕上がりの形をイメージしながらマーキングをします。
そのマーキングに合わせてパテを盛って成形していきます。

細かいところの形や隙間などを何度か調整しながら仕上げていきます。

最後にレザーを貼って仕上げ、スピーカーを取付けると完成です。

次はツイーターのピラーの埋め込み加工をしていきます。
まずは取付けするリングを作製します。

それを現車にて位置、角度、向きを綿密に確認しながら仮固定します。

取付け位置と向きが決まったら仕上がりの形も考えながら本固定をし、パテを盛って成形していきます。

パテを盛っては削りを何度か繰り返して、仕上げていきます。

成形が終わったら最後にスエードの生地を貼り付けて、ツイーターを組み込んだら完成です。

次は μ-DIMENSION DSP-680AMPv2 を取付けていきます。
まずは電源をバッテリーから直接取り出すためのパワーケーブルを室内へ引き込んでおきます。

次はスピーカーケーブルのワイヤリングをしていきます。
ミッドウーファーの方はもう通してあるのでツイーター分をワイヤリングしていきます。

次はナビの音楽信号入力用のスピーカーケーブルをナビ裏からワイヤリングしていきます。

DSP本体は助手席シート下への設置になるので全てのケーブルを助手席シート下までワイヤリングしておきます。

ここまでワイヤリングした全てのケーブルをDSPへ接続をします。

全てのケーブルを接続し、ケーブルをきれいにまとめたらDSPの取付けは終了です。
リモートコントローラーはハンドル左脇のこの場所へ取付けです。

これにて全ての取付け作業は終了です。
最後にパソコンを使い全体の音を整えたら完成です👍
といった感じで、少し長くなりましたが TOYOTA ウィッシュへのDSP取付けとピラー埋め込みとアウターバッフルでのスピーカー取付けの様子をご紹介いたしました。

本日はこの辺で。
では✋